夏みたいに暑くなってきた。
洗濯物が良く乾いていい感じ。
今年初の冷やし中華を昼食に食べた。
スーパーのだけど。
夏が来たら素麺食べたい。
夏の前に梅雨があるか…。
今日は、3067歩。
SharePoint
Microsoftが出してるSharePointってのを会社のWindows2003マシンに入れてみた。
IEにだけ依存したHTMLでASP作るとあそこまで出来るんだー。
と感心。
ただ、IEオンリーなのはちと頂けないぞ。
(Netscapeとかでもどうにか表示できるんだろうけど、認証エラーって言われた。)
今日は、3583歩。
長袖。
今日から6月…衣替えしてない。
ってか、夏物出すの忘れてた…。
というわけで、今日は長袖。
暑いな…。
今日は、3049歩。
文字列比較
仕事で、1000件くらいのURLから一致するのを探し出すのにどのくらい時間が掛かるか計測する必要があったので計ってみた。
…1ms(1/1000秒)。
ほとんどの場合は、0msってか計測できないくらい速い。
ま、比較方法が前方一致か後方一致のどれかしかないし、パターン文字も無い単純比較だからね。
でも、もうちょい掛かると思ってたが。
今日は、3089歩。
はれ後くもり夜あめ
今朝、起きてみたら結構天気がよかったので昨日やらなかった台所掃除をした。
水場がすっきりピカピカになったので大満足。
午後からは彼女の仕事着を探しにイオン行ったりUNIQLOいって来た。
久々にTシャツ購入(あ、自分でお金払ってないや…)
午後から少しずつ曇ってきたけど、ついに16時過ぎからは雨が降ってきた。
そして今、外は土砂降り。
今日は、7686歩。
結構歩いたね。
こういう時の天気カテゴリー、どうしようか迷う…。
書いたときの天気にしておこう。
くもり。
今日は台所とガスコンロの掃除をしようと思ってたけど、曇りだったので次回に変更。
次回っても明日なのか来週なのかは天気しだい。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDを借りてきてもらった。
最近、なんだか無性に気になるので。
近場のレンタル屋に行ったら、、、新譜のみ1枚しか置いてなかったし。
クロスズメバチ現る
7時40分
どこからとも無く虫の羽音が聞こえるのに気づいて目が覚める。
4回くらい聞こえて、聞こえなくなったので寝る。
8時0分
また羽音が聞こえるので目が覚める。
で、聞こえなくなったので寝る。
8時26分
また聞こえ出す、どうも気になってベランダに出る窓のカーテン裏を覗いたら…
蜂!!??
どうやら昨日洗濯取り込んだ時に洗濯物に付いてきてしまったらしい。
で、明るくなったから仕事だー。って事で目を覚ましたら外に出れない!
ともがいてた。
そんな感じだろう。
どうしても外に出たかったようなので、カーテン越しに二重サッシの窓を開けて外に出してやった。
出て行ったので窓を閉めたら
???
戻ってきた。
なんで?
何回も窓の周りを行ったり来たりしてる…
その時の1枚。
![]()
もしかして、攻撃されたと思って反撃に来たのか!?
それともお礼参り??
たぶん、クロスズメバチだと思う。
今日は、3656歩。
今日も頑張りました。
今朝は社長が東京出張って事で盛岡駅まで送るためにいつもより1時間早く出勤。
お駄賃(?)ってことでDyDoのデミタス貰った。
今作ってるソフト。
2日前から作ってるんだけど、ゼロから作ってるからやる事沢山…。
沢山ありすぎて、7項目くらい片付けると息抜きしたくなる。
ようやく半分くらいまできた。
今日は、2165歩(少なっ)
機能しない?
IDocHostUIHandlerっていうユーザーインタフェース用ハンドラ。
IEのコンテキストメニューとかドラッグ&ドロップを処理できるんだけど、ドラッグ&ドロップが機能しない。
あと、TranslateAcceleratorとか。
なんで?
原因がわからんので、TranslateAcceleratorはInternet Explorer_Serverウィンドウをサブクラス化して対処。
てか、こっちのほうが楽だ。
今日は、2511歩。
仕事での最近の出来事
昨日、新機能を付けて公開した自社ソフト。
プラスプラス、IE向けツールバーと連携したプラグインの新バージョン (BroadBand Watch)
プラスプラス、IE向けツールバーと連携したプラグインの新バージョン (Internet Watch)
2ヵ所で載ってるのでリンク。