TA690G、4GBになったさ…

家PCのメモリ、4GB積みました~。
でも、結局3GBちょいで動かすしかなさそう。
PC概況
MB: TA690G
CPU: Athlon 4000+ X2
MEM: 1GB×4
OS: Microsft Windows Vista Ultimate x64
グラフィック: オンボード

横線

4GBと認識させた状態だと、こんな画面が発生する。
Aero適用状態だと発生しないけど、ロック画面とかUAC認証画面とかだと…白い横線が出まくり。
描画失敗で画面に横線が出てるだけかな~、と思ったらこの横線
マウスポインタ

横線

ウィンドウ
っていう感じで在るようで、ウィンドウを動かしても消えない。移動もしない。
さらに、音声再生もおかしいと来たもんだ。
最初に確認できたのは制御が追いつかなくてどもってる感じの再生、次に確認したのは…音すら鳴らない。
memtest86 を実行して就寝。
朝起きたら5回ほど No Error でパスしてた…。
どうやらメモリに問題は無いらしい。
ネットで色々調べた結果、AMD690系のチップセットが乗ったPCに1GB×4枚=4GBの構成で Vista x64 だと画面に横線は発生してるようだ…。
日本語のみならず、海外も調べてみたけど…結局は4GBで使うのはあきらめろって感じ。
BIOS の設定で「Memory hole remapping」を「disable」にして回避ってのが一般的らしい。
ただし、この場合OSが認識できるメモリは3GBちょっとになる…。
せっかく4GB積んでるのに…。
BIOS の設定、他にも色々あったのでCLを5から6にしたらメモリ認識エラーのBeep音が…。
筐体を開けて、閉めるのが面倒だったので、開けっ放しで色々と試してみたけど、全部撃沈。
・CL 5 -> CL 6 起動すらせず
・DDR2 800 -> DDR2 667 = 効果なし
・Bottom of UMA DRAM [31:24] の値を FC -> 00 (これ危険?) = 効果なし
・Hyper Transport 1G = BIOS設定画面で止まる
TA690GのBIOSは現時点最新の0913版。
今後のBIOS次第で治るもんなのかね…。
あ、「Memory hole remapping」の項目は標準状態だと出現しませんでした。
Overclock 設定を Manual にして、設定出来るようなる項目の中に DDR Memory だったかの設定項目があるので、その中に「Memory hole remapping」っていう項目がある。
ちと凹んでる週末でした。

「TA690G、4GBになったさ…」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。