今日の朝ごはんは、お茶漬け。
なんとなく食べたかったので。
今日は、3080歩。
カテゴリー別アーカイブ: 家の事
コッピー
0時過ぎ、水槽を見たら1匹腹ばいに浮いてた。
死んじゃったらしい。
夜だったので起きてから土に埋めてやることにした。
飼いはじめてから3年くらい経つから寿命なんだろうけど。
結局起きたのは、12時だった。
死んじゃったコッピーを土に埋めた。
来週あたり水槽を洗おうと思ってたので、久々に水分け神社に水汲みに行ってきた。
やっぱりあの登り坂は怖かった…。
夏っぽく暑い日が続いてるので、ついに扇風機を出した。
今日は、6294歩。
はれ後くもり夜あめ
今朝、起きてみたら結構天気がよかったので昨日やらなかった台所掃除をした。
水場がすっきりピカピカになったので大満足。
午後からは彼女の仕事着を探しにイオン行ったりUNIQLOいって来た。
久々にTシャツ購入(あ、自分でお金払ってないや…)
午後から少しずつ曇ってきたけど、ついに16時過ぎからは雨が降ってきた。
そして今、外は土砂降り。
今日は、7686歩。
結構歩いたね。
こういう時の天気カテゴリー、どうしようか迷う…。
書いたときの天気にしておこう。
くもり。
今日は台所とガスコンロの掃除をしようと思ってたけど、曇りだったので次回に変更。
次回っても明日なのか来週なのかは天気しだい。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDを借りてきてもらった。
最近、なんだか無性に気になるので。
近場のレンタル屋に行ったら、、、新譜のみ1枚しか置いてなかったし。
クロスズメバチ現る
7時40分
どこからとも無く虫の羽音が聞こえるのに気づいて目が覚める。
4回くらい聞こえて、聞こえなくなったので寝る。
8時0分
また羽音が聞こえるので目が覚める。
で、聞こえなくなったので寝る。
8時26分
また聞こえ出す、どうも気になってベランダに出る窓のカーテン裏を覗いたら…
蜂!!??
どうやら昨日洗濯取り込んだ時に洗濯物に付いてきてしまったらしい。
で、明るくなったから仕事だー。って事で目を覚ましたら外に出れない!
ともがいてた。
そんな感じだろう。
どうしても外に出たかったようなので、カーテン越しに二重サッシの窓を開けて外に出してやった。
出て行ったので窓を閉めたら
???
戻ってきた。
なんで?
何回も窓の周りを行ったり来たりしてる…
その時の1枚。
![]()
もしかして、攻撃されたと思って反撃に来たのか!?
それともお礼参り??
たぶん、クロスズメバチだと思う。
今日は、3656歩。
放置自転車ではありません。
8時おき。
家賃を払いに自転車で駅前まで行ってきた。
銀行前に自転車止めて家賃振り込んで出てきたら、俺の自転車の前に見知らぬオジサンが…。
「何してんだ?」
と思いながらカギ開けたら違う場所に移ってった。
どうやら放置自転車にシール貼ってたらしい。
危なく放置扱いされるところだった。
今日は、4312歩。
万歩計…。
一日付けても1000歩強しか計測してくれない万歩計。
同機種を彼女が持ってたので、昨日2つで計測してみた。
15時の時点で 386歩 対 4600歩。
えーーー。
10倍以上違うじゃん。
ってなわけで、俺が持ってる方の万歩計の計測部分を取り外して覗いてみたけど
特に異常な部分は見当たらなかった…。
これって不良品?
でも、1回修理にだしてるし。。。分解しちゃったし。
新しいの買うかなー。
という流れで、今日は万歩計を見て回った。
今まで歩いた距離を東海道五十三次に置き換えるとどれくらいになる。とか出るやつとか、その奥の細道バージョンとか色々あった。
あと、歩くほどにキャラクターが成長するやつとか。
でも、高い…。
デンコードーではUFJのギフトカード使えないみたいだし。
暫く様子見。(そのうち忘れそうだけど)
ゲームコントローラー
電子工作Ⅱ
さてさて、昨日作った基盤。
むき出し状態なので、ケースを作ることにした。
![]()
カードケースに収まるサイズなので、100円ショップで買ってきたカードケースに穴を開けて。
昨日、足を上につけた理由は、そのままだとカードケースに収まらないから。
電子工作
USBitっていう基盤とPCをUSBで繋げてラジコンを操作するキットを買ったので、
基盤に抵抗やらコンデンサやらLEDを半田付け。
テーブルを半田鏝で3ヶ所焦がしてしまった…。
![]()
完成品。
足は本当は下につけるんだけど、上につけたのには理由がある。
それは、明日。
ちなみに、上の方にある茶色い3つの点は、半田鏝で焦がした部分。