風呂掃除した。
風呂がまを洗ったとか、そういうレベルじゃなく。
扉の下に溜まってる泥?とか、排水溝の石鹸カスとか、風呂蓋のカビとか、使ってないかき混ぜる棒とか…
(風呂の蓋とか、お湯をかき混ぜる棒の正式名称は何だ?)
使わなくなった歯ブラシを使ったら良く落ちる。
風呂の蓋にはカビが生えてた部分があったので、カビキラーを…
夜風呂沸かしたらちょっとカビキラー臭かった…。
使ってないお湯かき混ぜ棒を閉まったら洗い場が広くなった。
今日は、4242歩。
月別アーカイブ: 2004年8月
郵便屋さん待ち
昨日、配達記録で郵便が来てた…。
再配達を24時間電話で自動応答してるって事なので、昨日かけてみた。
自動応答だった。
今日の9時から12時の間で再配達を頼んだので、9時前に起きて朝ごはん買ってきて待機してようと思い就寝。
…起きたら9時半だった。
幸いまだ郵便屋さんは来てなかったけど。
30分過ぎるたびに、「今ご飯買いに行けたじゃん…」と思ってた。
結局着たのは11時50分…
「遅くなりました。。」って言われた。
「いえいえ」って応えた。
ちょっと、自分に悲しかった。
ま、12時前に来たから郵便屋さんは合格なんだろうけど。
腹減ったったな…。
今日は、7726歩。
台風の風
朝、物が落ちる音で目が覚めた。
台所に行ってみたら、缶とかペットボトルが風に吹き飛ばされて落ちてた。
時間は6時45分。
その後、起きずに睡眠。
どうやら台風の風だったようで。
玄関でたら枯葉やビニール袋が…。
今日は、3014歩。
また1匹(こうさぎ)
きょうロッタがひまみたいな1しなかった?
ロッタはlynrinと1しなかったよ。
*このエントリは、こうさぎの「ロッタ」が書きました。
間違い電話…3連発
14時過ぎ、不意に携帯に着信が。
050番号…?IP電話?
出てみた。
「あれ?…○○さんですか?」
と、、、
間違い電話だった。
数分後、また同じ人から掛かってきた。
ちと、間違い電話で社内で盛り上がってたから笑いながら出てしまった…。
相手はどう思ったんだか…
また数分後、同じ番号から。
ちと声を落として出てみた。
女の人だった。奥さんかな?
あ、ちなみに前回2回は男の人。
「あ、間違えました。すいません。」
と言われた。
たぶん、お父さんに
「俺が掛けてもダメだから、お前掛けてみ」
とか言われて奥さんが掛けて来たんだろうな~。
女の人を最後に掛かってこないところを見ると、
「このメモ間違ってるから」
とかっていう解決に至ったんだろう。
この3回もの間違い電話のせいで携帯のバッテリー残量が1に…
ひどい。
今日は、3562歩。
秋なのかな?
秋の長雨か?
ここんとこ雨が降ってる。
そういや、台風も来るだとか…。
昼ごはんを買いに出たとき、丁度雨止んでたからカサを持っていかなかったら
スーパーからの帰りは降ってた…。
今外で鳴いてる虫の音。
20040909-mushinone.wma
秋だな~。
今日は、3251歩。
今日は雨で
夏期休暇最終日ー。
で、雨だ。
今日は一人ぼっちで暇だったので、お昼を彼女と食べようと30分かけて花巻まで行って来た。
駐車場に車止めて待ってたら、隣の車の窓がミラーに「ごんっ」…
!?って思ったけど、ミラーだったから特に何もなく。
運転手のお父さんに謝られてしまったけど。
当ててった本人(息子かな)は直ぐに居なくなってた。(ぉぃぉぃ)
昼だけ食べて、帰宅。
…いや、一人で花巻うろついても迷子になるだろうし。
盛岡戻ってきてから本屋とCD屋に行って帰宅。
なんか運転疲れ。
今日は、965歩。(4桁行かなかった)
盛岡へ
焼肉
友達と集まって昼食。
人生2回目の焼肉屋。
カルビとかジンギスカンとか色々食べたけど、ミノってどの部分なのだろう…?
分からず食べてました。
また機会があったら行くべし。(次は酒つきで…)
夕方は父方の実家で夕食。
親戚の子、見ない間に大きくなってた…もう3歳だそうな。
早いなー。
今日は、7609歩。
海釣り
父に誘われて朝から海釣り。
結果は、0匹。
さわりはあったんだけどね…、餌だけ持って行かれる。
昼に帰ってきて、午後からは墓参り。
ふと腕を見たら…真っ赤。
海からの照り返しで焼けたらしい…。
微妙に左腕に時計の跡がぁぁぁ。
風呂に入ったら、日焼け部分沁みる。
あと、テトラを登り損ねて膝すりむいた部分も沁みる…。
今日は、5710歩。